落ち着きのない大人が 手あたり次第にチャレンジします!!

桑山が一番教えたくなかったことを教えます(わらプレvol.179)

2020/04/14
 
この記事を書いている人 - WRITER -
社会風刺コント集団「ザ・ニュースペーパー」に所属しています。 お笑い芸人の傍ら、「わかりやすい伝え方」を極めるべく、セールスライター、スピーチライター、講師、ライトノベル執筆に挑戦中! 最近は「遅ればせながら」御朱印集めにハマりつつあります。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

桑山が生まれて初めて出演した映画
「愛と、酒場と、音楽と」

青春の匂いがする短編映画3部作のオムニバス
(桑山は2作目の「BOURBON TALK」に出演)

もう前売り券は買いましたか?
http://kuwayamagen.web.fc2.com/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

夜分遅くにすみません、桑山です。
昨日から台風の中、家族旅行で草津温泉に来ています。

今日の午後3時くらいからは雨も上がりましたが、それまでは延々と雨。
屋内施設で過ごすしかない……。
左肘の亜脱臼がまだ癒えていないなか、息子のコジローと2時間半もプールにつきあい(クロールがあんなに肘を使うとは思わなかった)、右手の薬指が骨折している中、ボーリングを昨日から5ゲーム。
はっきり言って身体がボロボロです。
まさか湯治の老舗である草津温泉に来て、身体がボロボロになるとは……(笑)

さて、今日は身体がボロボロになった記念として、最大の企業秘密を暴露しましょう。

僕がザ・ニュースペーパーの公演で担当している「USOヘッドラインニュース」の作り方を教えちゃいます!!

ご存じない方もいらっしゃると思うので、簡単にUSOヘッドラインニュースの説明から。
ザ・ニュースペーパーの公演の最後に「USOヘッドラインニュース」というコーナーがあります。
最近起こっているニュースを、もっともらしい感じでUSO(嘘)のニュースでギャグをいうコーナーです。

例えば最近だと……
サッカー・ワールドカップ日本代表の新監督として、森保 一さんが新監督に決まりましたが、直前までもう一人 かなり有力な候補がいたことが判明しました。
日本サッカー協会は 新監督を選ぶにあたり、「どんな状況でも決して諦めず、強靭なメンタルで 相手を追い詰めるチーム」を作るため、新監督候補として松居和代さんも検討していたということです。

こんな感じです。
トランプさんが言い始める前からやってましたから【元祖・フェイクニュース】ですね(笑)

 

公演の最後に控えているコーナーなので、お客さんによっては〆だと思ってる方もいらっしゃるのですが……実際は前のコントからの着替え時間です(笑)
だから前のコントで直前まで桑山が出ていると、微妙に息が切れていたり、疲れていて滑舌が甘かったりします(笑)

ただ毎回楽しみにしていてくださるお客様も多く、自分の中でも一番楽しみでもあり、怖くもある時間です。

実はこの「USOヘッドラインニュース」、作り方は3通りしかないって知ってました?

そう、パターンをしては現在のところ、3通りしかないのです。
さて、その3通りとは何でしょう?

さぁ今日は出し惜しみせずに、答えを言いましょう。

1.ダジャレパターン
2、これとあれをくっつけるパターン
3.ドリフのもしもパターン

この3つです。

順に説明していきましょう。

 

1.ダジャレパターン

読んで字のごとくダジャレをオチにもってくるパターンです。
最近はダジャレのみでUSOニュースを作ることは少なくなりましたが、このコーナーを担当した当初は割りと使ってました。

(代表例)
ニューヨークの国連本部で開催された核兵器禁止条約の交渉に、日本は参加しませんでした。
これに伴い、従来の 非核三原則の「核兵器を 持たず、作らず、持ち込ませず」を一部変更する模様です。
日本の伝統文化である「なしくずし」を積極的に活用し、「核兵器を 出来れば持たず、なるべく作らず、割と持ち込ませず」という『比較的三原則』にするということです。
<2017年7月>

純粋に「非核」と「比較」のダジャレです。

 

2.これとあれをくっつけるパターン

アイデアの発想について「全く新しいアイデアなど現代では存在しない。皆が言う新しいアイデアとは既存のアイデアの組み合わせである」
これは発想術の本ならどの本でも書いてある定番中の定番の言葉です。
えぇ、僕も悩んでこの手の本はいっぱい読みました。
仕事術、発想法、時間管理術、自己啓発……。
最終的には「龍と仲良くなる方法」みたいなスピリチュアルな本も結構読みましたよ。
このガチガチの理論的左脳派人間の桑山が!!
ま、あんだけたくさん読んだので、今、色んな考え方を言語化して皆さんにお伝えできるわけですが。

話が脱線しましたが「既存のアイデアの組み合わせ」によって、ネタを作るのです。
一般的なアイデアの発想法でもUSOニュースでも同じなのですが、ここでの肝は「いかに遠くにあるものを組み合わせられるか?」です。
近いもの同士を組み合わせても、新しさも意外性も出せません。

(代表例)
携帯電話会社auのCMなどで、昔話が密かなブームとおりますが、このたび、「花さかじいさん」が実写映画化されることが決まりました。
内容は裏の校庭でポチが鳴き、「ここ掘れワンワン」と小学校の校庭を掘るとゴミが出てきて8億円も値引きしてもらえるという話です。
また「枯れ木に花を咲かせましょう」と灰をまくと、幼稚園児らが「同期の桜」を大合唱するクライマックスも見所です。
これに伴い、タイトルも一部変更となり、「花さかじいさん」から「ホントのことを 話さんか じいさん」になるということです。
<2017年7月>

最後は座りがいいのでダジャレで〆ていますが、核となる部分は「森友学園」と「花さか爺さん」です。
当時は籠池さんが証人喚問でのらりくらりとかわしていた頃だったので、こうしました。

 

3.ドリフのもしもパターン

もしかしたら「ドリフのもしもシリーズ」を知らない方がいるかもしれないので、簡単に解説。
ザ・ドリフターズという伝説のお笑い集団(元はコミックバンドのミュージシャン)がいました。
いかりや長介さん、加藤茶さん、高木ブーさん、仲本工事さん、志村けんさんたちのグループです。
余談ですが、幻のドリフ第六の男といわれていた「すわしんじ」さんはザ・ニュースペーパーの大先輩です。

このドリフのコントの中にショートコント的に「もしも○○な△△があったら」という、もしもシリーズがありました。
必ず、いかりやさんの「ダメだ、こりゃ」で終わるのですが、これは秀逸でコントの原点と言えるものです。
「もしも、のんびり屋の立ち食いそば屋があったら」とか「もしも、人見知りなヤクザがいたら」とか、そんな感じです。

これはコントの原点であり究極形なだけに思いつくのは難しく、なかなか思いつけるものではありません。
でも思いつけたときは、とってもスマートで破壊力もあります。

コツは「このままいったら、こうなるんじゃない? もしも、この時、こんなことがあったら?」みたいに考えることです。
いきなり「もしも○○だったら?」と考えると、ハードルが高すぎて立ち止ってしまいます。

(代表例)
東京都知事の小池百合子さんは、食の安全性への懸念から、築地市場の豊洲への移転を延期しました。
既に移転を前提として設備投資を行っていた市場関係者への費用負担が問題となっていましたが、この解決策として、中国政府から築地市場と豊洲市場の両方をまとめて購入する申し出がありました。
「築地の老朽化も、豊洲の安全性も、我が国の基準では全く問題ない」と非常に乗り気だということです。
<2016年9月>

まだ小池旋風が巻き起こっていた頃ですね。

 

さ、今回は桑山の企業秘密中の企業秘密をお伝えしました。

この3つの方法は意外とサラリーマンの方や経営者の方の発想法としても役立つ部分があるかと思います。

さて、あなたは今抱えているその問題、この3つのうちの「どれを使って」「どうアレンジして」乗り切るつもりですか?

この記事を書いている人 - WRITER -
社会風刺コント集団「ザ・ニュースペーパー」に所属しています。 お笑い芸人の傍ら、「わかりやすい伝え方」を極めるべく、セールスライター、スピーチライター、講師、ライトノベル執筆に挑戦中! 最近は「遅ればせながら」御朱印集めにハマりつつあります。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 桑山元、遅ればせながら チャレンジ中!! , 2018 All Rights Reserved.